習慣術

気になりませんか?知らない人は損をする!人間関係を良好に保つ秘訣!

職場の人間関係・恋愛・夫婦間の問題などなど
人が社会生活をしていく上で避けては通れないのが人との付き合い方、いわゆる人間関係の問題です!

  • なかなか友達が出来ない!
  • 職場での人間関係が良くない
  • いつも片想いで失敗続きの恋愛!
  • 好きな者同士結婚したはずなのに上手くいかない夫婦生活

こんな悩みをお持ちの人に向けて、

悩み解決の手助けになるような素晴らしい本の紹介と

その内容について触れていきたいと思います!

本の紹介

さっそくですが、この悩みを解決してくれる本を紹介したいと思います!

デール・カーネギーの名著

人を動かす

あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著。

人が生きていく上で身につけるべき人間関係の原則を、

長年にわたり丹念に集めた実話と、実践で磨き上げた事例を交え説得力豊かに説き起こす。

深い人間洞察とヒューマニズムを根底に据え、

人に好かれて人の心を突き動かすための行動と自己変革を促す感動の書。

1936年の初版刊行以来、時代に合わなくなった部分を改良するなど、

折々に改訂が施されてきた現行の公式版。

amazon.co.jp

タイトルが人を動かす

なので、自分の思うがままに人を動かす!
というようなイメージしたかもしれませんが、決して怪しい本ではないですよw

世界中で今なお読まれている500万部以上のベストセラーです!


人とはどういう考えをして、どう行動するのか!
人はどういったものを欲しがっているのか!
というような
人の本質に触れられており、人を知るという意味でも非常に知っておくべき価値のある内容なんです!

この本の内容は、
今までとこれからで使えるか使えないかわからないような一時のテクニック本ではなく、
人間のずっと変わらない真理に触れられており、誰にでも使う事が出来ます!

人間が必ず求めているものとは?

相手に自己重要感を持たせる!

この本では、何度もこの言葉が出来てきます!

自己重要感ってなんだ?と思われた人

この言葉、最近の言葉に置き換えるとこうも言えると思います!

相手の承認欲求を満たす!

人は他人から認められたい!褒めてもらいたい!必要とされたい!と誰しもが心の中で望んでいます!

SNSでいいね!を欲しがるのも承認欲求を満たしたい心の渇きなんですよね!

以前TVでSNSでのいいね!が欲しいために
自分の誕生日にお金で来てもらったスタッフに、自分の友人のふりをして誕生日を祝ってもらい
その写真をSNSにアップしている人がいるのを見た事があります!

この時は、こんなことにお金使って意味があるのかな?と思っていましたが、

他人のSNSを見て楽しそうに過ごす友人や有名人などと自分を比較して、自分には誕生日を祝ってくれる友人もいない!
それならお金を払ってでも偽りの友人を演じてもらい、祝ってもらいたい!
SNSでみんなからのいいね!が欲しい!

こんなに他人からの承認欲求が強い人もいるんだなと感じたのを覚えています!

この本では、徹底して自分が望むものを先に相手に与えようと教えてくれます!

自分が望むものは承認欲求!
他人が望むものも承認欲求!

ですから、相手の承認欲求を満たすのが相手との距離を近づける一番の近道なんですね

当たり前ですが、自分の意見を否定されたりしたら嫌な気分になりますよね?

相手を否定したりするのは絶対に得策ではないんですよね!

ここで、そんなお世辞やゴマすりみたいなことしたくないよ!
という意見もありそうですが、たしかにお世辞にも多少の効果があります!

だけど、ここでの話は相手にお世辞を言うことが大切と言っているのではなく、本気で相手を褒めて認めてあげようとカーネギーさんは教えてくれています!

お店で服を見ていた時に何と無く買うつもりもなかった服を店員さんに褒められたからつい買ってしまった!

なんて経験あると思いますが、

これもこちらの承認欲求を満たしているから店員さんが直接買ってくれとは言わなくてもつい買ってしまうという行動へと繋がっていくんですね

これには返報性の原理も働いており

返報性の原理

人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くが、こうした心理をいう。この「返報性の原理」を利用し、小さな貸しで大きな見返りを得る商業上の手法が広く利用されている。

Wikipedia

相手の承認欲求を満たしてあげることで、自分のお願いも通りやすくなるんですね!

お世辞も磨けばこういった店員さんのようなスキルになると思いますが、
お世辞にもこれだけの効果があるのなら、心から認めて褒めてあげることをすればどれだけの効果があるかは分かりますよね!

僕もこの本を読んでからは、奥さんをちゃんと褒めるようにしています!
わざとらしいくらいに褒めてますW

家事や育児をいつも頑張ってくれてありがとう!というと
お仕事頑張ってくれてありがとう!と奥さんも僕を褒めてくれます!
ちゃんと奥さんの承認欲求を満たすことで僕の承認欲求を満たしてくれています!

らっこ
相手を褒めるとこちらもいい気分になれるよ

相手を批判しない!

世の中にはニュースになるようなとんでもない事件を起こす人がいますよね!

到底自分には理解できないようなありえない人にでも、その人なりの考えがあって行動をしているんですよね!

それが正しいとか間違っているという問題はまた別ですが、

他人と自分の考えはあくまでも違うものなので、
相手の意見を一方的に批判したりするような行動は相手の人格をや考えを否定することになってしまうので、あまり良くないんですよね

カーネギーさんはこの本で、

人を非難するのはどんな馬鹿者にもできる。そして馬鹿者ほどそれをしたがるものだ!

と言っており、良くない行動だと教えてくれています!

私も最近は注意しているので、あまり他人の悪口を言わなくなってきましたが、
人との会話の中でついつられて言ってしまうことが、あるのでなかなか難しいですね

会話の中で相手を批判したりすると、その後の話の中でも自分の意見を通すのが非常に難しくなります!
なので、相手を褒めてから自分の意見を通すようにするほうが、話が円滑に進むようになります!

誰だって自分のことを褒めたり、自分の意見に賛同してくれる人のことを嫌いになったりしないですよね!
なら相手の立場になって考えると、相手の意見にも出来るだけ肯定してあげることが大切になってきますね!

口やかましく言わない!

みんな一度は親から宿題やったの?とか
早くお風呂入りなさい!とか
ゲームばっかりやらないの!などなど
口やかましく言われた経験はないですか?

僕は数えきれない程ありますW

こんな時は本当にうっとうしいな~分かってるよ!
今からやろうとしてたじゃん!

なんて心の中でつぶやいたり、親とバトルになったりと面倒な展開になることが多いのですが、
これってつい親しい人に自分もしちゃうことありませんか?

自分が言われたりしたら、こんなにうっとうしいな~と感じるなら、相手にも口やかましく言ってしまったら当然同じ感情を抱きますよね!

カーネギーさんは夫婦間でこういったことが続くと幸せな結婚生活は続かないと教えてくれています!

夫婦だけでなく友人間や恋人同士でも口やかましく言う相手は嫌煙されてしまうので気を付けたいですね

つい余計な一言が出そうになったら、相手を褒めてから自分の意見を通すように工夫しよう!

親しい人にほどつい余計な一言を言ってしまうことがあるので、要注意ですね!

まとめ

  1. 承認欲求を満たしてあげる
    自分自身が相手から認められたり褒められたいといった承認欲求を満たしたいという思いを心にいただいているので、相手にもそれを与えるようにしてみよう
  2. 相手を批判しない
    相手にも自分の考えがありそれを否定されるといい気分はしない!
    批判することは誰にでも出来るので、相手のいい面を見つけ褒める努力をしてみよう
  3. 口やかましく言わない
    ガミガミ言われると自分自身もうっとうしいと感じるように、相手にもそのようなことをしないよう注意しよう!良かれと思った発言でもそれが、続くようだと相手から嫌煙されてしまう

今回はかなり簡潔にまとめてお話させていただきました

誰からも好かれるというのはなかなか難しいことですが、
身近にいる大切な人や大好きな人から嫌われるのは嫌ですよね!

もっとちゃんとした内容が知りたいよ!という人は一度読んでみることをおすすめします!

考え方がガラッと変わるような生きていく上でとても大切なことを教えてくれます!

最近では、私は通勤中にオーディオブックを聞いて読書週間を続けています!

活字を読むのはどうしても苦手という人は是非オーディオブック試してみてほしいです

私も漫画は得意ですが、活字は疲れるので苦手ですw

ただ、オーディオブックはラジオみたいな感覚で聞き流せるので読むよりずっと楽で、内容もちゃんと頭に入ってきます!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆さんに感謝して終わりたいと思います!

-習慣術
-, , , ,

© 2024 らっこの丁寧な暮らし Powered by AFFINGER5